Smaile tree

> 子育て > 火を使わずにできる!子どもと楽しむ冬のアロマクラフト

2025年01月20日

火を使わずにできる!子どもと楽しむ冬のアロマクラフト

寒さが厳しい今年の冬。窓をあけるのもなかなかツライですよね。そこでオススメしたいのが、アロマクラフト。エッセンシャルオイルの良い香りで、家の中でも楽しくリフレッシュできます。火を使わないので、小さなお子さんでも安心ですよ。

アロマクラフトとは?

アロマクラフトとは、エッセンシャルオイル(精油)を活用して、香りを楽しめるアイテムを手作りすること。香りの癒し効果を取り入れながら、自分好みのデザインや香りを作れるのが魅力です。初心者でも気軽に始められるものが多く、火を使わないアロマクラフトなら小さなお子さんと楽しむのにもオススメ。今回は安全でカンタンに出来るアロマクラフト3つをご紹介します。

アロマクラフトの注意点

100%天然のエッセンシャルオイルでも、3歳未満のお子様には刺激になることも。安全のためにも、バスボムなど肌に触れるものはやめておきましょう。ディフューザーやルームフレグランスなど、香りを楽しむものならOKです。また、3歳以上であっても、肌が弱いお子様の場合は低濃度にしておくのがオススメです。

シュワっと楽しい!アロマバスボム

<材料>

  • ・重曹・・・1/2カップ
  • ・クエン酸・・・1/4カップ
  • ・エッセンシャルオイル・・・5滴
  • ・水
  • ・スプレー容器
  • ・ビニール袋
  • ・成型用の型(シリコンモールドやラップ、クッキー型など)

<作り方>

  1. ①ビニール袋に重曹とクエン酸を入れる。こぼれないように袋の口を持ち、よくふって混ぜる。

  2. ②スプレー容器に水とエッセンシャルオイルを入れ、よくふって混ぜる。

  3. ③①の中に、②の水を2~3プッシュスプレーしたら、手でこねて全体をなじませる。
    ※まとめて入れてしまうと、お風呂に入れたときに泡が出ないため。

  4. ④手でぎゅっと握ったときに崩れないくらいの固さになるまで③を繰り返す。

  5. ⑤成型する。シリコンモールドやクッキー型の場合は、ぎゅぎゅっと隙間なくつめ、そっと型をはずす。ラップの場合は、適量を取り、ぎゅっとねじるだけで丸い形のバスボムに。

石けん用のカラー剤やハーブパウダーなどで色をつけても楽しめます。成型するときに違う色を組み合わせれば、お子さんならではのオリジナルのデザインに。

保冷剤でカンタンに!ルームフレグランス

<材料>

  • ・保冷剤(カチカチに凍るタイプ)・・・2~3個
  • ・割りばし・・・1膳
  • ・入れ物(プリンの空き容器やジャムの空き瓶など)・・・1個
  • ・カラー剤(絵具でもOK)
  • ・エッセンシャルオイル

<作り方>

  1. ①保冷材は常温にしておく。
  2. ②カップに保冷材の中身を入れる。
  3. ③カラー剤を少量入れて、割りばしで軽く混ぜる。きれいに混ざってなくてもOK!ムラになっていても、それが味になります。
  4. ③エッセンシャルオイルを5滴ほど垂らしたら完成。

シールが好きなお子さんなら、カップに100均で買ってきたシールをはってデコレーションしても楽しいですよ。

のばして型抜きするだけ!アロマストーン

<材料>

  • ・石粉ねんど
  • ・ねんど用のし棒
  • ・ねんど板 or クッキングシート
  • ・クッキー型

<作り方>

  1. ①石粉ねんどを袋から取り出し、よくこねる。
  2. ②ねんど用のし棒(なければ、ラップの芯にラップをまいたものでもOK)で伸ばし、型抜き。
  3. ③2~3日風通しの良いところで乾燥させればできあがり!お好きなエッセンシャルオイルをたらして、香りを楽しんでください。

乾く前に穴をあければ、紐やリボンを通せます。細い紐なら竹串、太いリボンならストローを使ってくださいね。

クッキー型の代わりに、シリコンモールドやスタンプを使っても楽しめますよ。シリコンモールドを使う場合は、型に薄くベビーオイルやシリコンオイルを塗っておくと、型から出すときスルっと抜けます。なお、型から抜くのはある程度乾いて固まってからにしてくださいね。

アロマで心と空間をリフレッシュ!

寒い冬でも家の中でリフレッシュできるアロマクラフトをご紹介しました。シュワっと楽しいバスボム、おしゃれなリードディフューザー、簡単アロマ芳香剤など、火を使わず安全に作れるアイデアばかり。親子で楽しい時間を過ごしながら、冬の暮らしに香りと癒しをプラスしてみてください!

新着記事

キーワード